データ収集器(Data Recorders)は、主に増幅器、センサ、電極などの収集伝送の電気信号を受信するために使用される。
分析ソフトウェア及び各種増幅器、センサー、導線及び電極と協力して、動物の多種の生理パラメーターに対して測定と分析を行うことができ、例えば:心電、脳電、筋電、眼電、心内心電、心外膜心電図、胃腸電、動作電位、侵襲血圧、非侵襲血圧、心室圧測定、dP/dt、体温、離体筋張力、呼吸波、呼吸流速、肺機能、組織血流、血管血流、神経電位、酸素含有量、二酸化炭素含有量、酸素飽和度、心出力量、脈拍容積、電気刺激、誘発電位など。
主な応用分野
11.人体無侵襲血圧、心出力量測定
適用動物
マウス、ラット、モルモット、ウサギ、猫、犬、羊、豚、など
さまざまなデザインとモデルからお選びいただけます
モデル:IX-RA-834
iWorxRA 834データ収集器は高度汎用型生理データ収集システムであり、4つの標準BNC入力、4つのトランスデューサ入力、2つのイベントマーカー入力、8つのデジタル信号入力、1つの低圧/高圧刺激器、8つのデジタル信号出力、1つの内蔵大気圧センサ及び4つのiWireを含む™入力インタフェース。
iWorx RAはその高解像度、低騒音と高度な柔軟性などの特徴で、心機能研究、血流動力学研究、離体組織と器官研究、運動生理研究、代謝研究、神経科学研究、細胞クランプと電圧クランプなどの多くの研究分野に広く応用されている。
モデル:IX-400
iWorx 400 Seriesデータ収集器は高精度で経済的な生理データ収集システムであり、4/8/16の標準BNCインタフェースを含み、広範なアナログ信号増幅器及びセンサと共同で使用することができる。16桁のモード変換と10 kHzまでの最大収集速度は、大部分の科学研究分野のニーズを満たすことができるようにする。
400シリーズレコーダは、16ビットA/D変換器を使用して、+/-10 Vの入力範囲全体で10 kHzまでの速度でデータをサンプリングします。低ノイズ(1 mV未満)は、利得およびオフセットの必要性を大幅に低減する。
型番:IX-TA-220
IX-TA-220は集積センサー付き記録計であり、あなたの生理実験室を簡略化することができ、これは革新的な研究型、教育支援ソリューションであり、研究レベルのコンポーネント設計を採用している。
・設置を簡略化し、質の高い教育体験を提供し、教育実験室の各方面をできるだけ簡単にする、
・制御モジュールに通常は独立したセンサをいくつか集積することにより、実験室の設置を簡略化する、
・先進的なマイクロコントローラ技術を採用し、肺量計、血圧センサ、握力センサ、温度センサ、圧力センサを含む多くのセンサの自動事前較正を可能にした、
・複数の信号(すなわち心拍数、呼吸、脈拍酸素飽和度)を同時に記録できる多機能を備える
・肺活量測定実験室の高精度を確保するための板載気圧センサを含む、
・動物実験用の内蔵ソフトウェア制御用の低圧及び高圧刺激器を内蔵する電気刺激器、
・再現可能な結果、実験室間で一貫した性能を維持する、
・いつまでも時代遅れではないiWireデジタル設計は未来の実験室技術に適応し、TA制御モジュールがiWire対応デジタルセンサと接続し、単一のiWire接続を通じて同時に複数のセンサから記録することを可能にする、
・新しい実験プロジェクトの開発に伴い、新しいiWire対応センサーをiWireポートに挿入するだけで記録を開始することができる、
・研究レベルのコンポーネントを使用して、学生の深い研究に非常に適している、
・組み込み関数と日記を使用してデータ分析とレポート生成を簡略化することにより、学生は別のプログラムを起動することなくレポートを作成することができ、
モデル:IX-BIO
IX-BIOxは、単一の運動/休息個体からEMG、ECG、EOGなどの電気生理信号を同時に収集することができる多チャンネル電気生理データ収集器であり、IX-BIO 4とIX-BIO 8の2種類のモデルを含む。最大8チャネルのEMG信号を同時に取得するか、EMG信号と2チャネルのECG信号を同時に取得することができます。I導電性及びII導電性心電図信号は、LabScribeソフトウェア解析を用いてIII、aVL、aVR、aVF導電性心電図信号を得ることができる。
この記録計にはLabScribe記録と分析ソフトウェアが搭載されており、MacintoshまたはWindows PC上のUSBポートに直接接続することができる。
モデル:IX-ECG6
・コンパクトで軽量なPCベースの心電図記録計6本の心電図ガイドを同時に測定可能
・高級LabScribe ECGソフトウェアを用いたデータ記録と分析;
モデル:IX-ECG12
・IX−ECG 12は心電図の12導体をすべて記録することができる
・高級LabScribe ECGソフトウェアを用いたデータ記録と分析;
モデル:IX-B3G
・IX-B 3 GによるバイオエレクトロニクスおよびGSRレコーダの分離により、3つのチャネルまでのECG、EMGまたはEEG、およびGSR(皮膚電気反応)の記録を可能にする
・モジュールは、生体電位を記録するためのプレゲルAG/AgCl電極とGSRを記録するための指電極とに接続されたクリップを介して被験者に接続され、
・この記録計はiWorx LabScribe記録と分析ソフトウェアを含み、MacintoshまたはWindowsコンピュータ上のUSBポートに直接接続されている。
モデル:iWorx 100B
iWorx 100 Bデータ収集システムは単一チャネル記録計であり、1つの生体電位記録チャネルしか必要としないLangendoffや作業心臓準備などの専用応用に経済的で効率的な高性能ソリューションを提供することができる。
・分離入力チャネルがあり、低圧刺激器とオーディオ出力を備えている、
・この記録計は小動物心血管研究、卵母細胞クランプ神経記録に必要な高分解能/低騒音性能を提供する、
・16ビットA/D変換器を用いて±1 Vの入力範囲全体で200 kHzまでの速度でデータをサンプリングする、
・多機能生物増幅器、多種の低域通過と高域通過フィルタを提供し、人機接続に対して安全である、
・入力範囲:±1 V、±250 mV、±125 mV、±50 mV、±25 mV、±12.5 mV、±5 mV、±2.5 mV、
・低圧刺激器iWorx 100 Bはソフトウェアプログラム可能な16ビット、+/-5 V刺激器(DAC)
・ランセットのパラメータ、例えばパルス幅、周波数、振幅は、LabScribeソフトウェアツールバーの便利なコントロールを使用して即時に変更することができます。
・標準プロトコルには、Pulse、Train、Step、Triangle、Ramp、
・離体心臓に関する応用では、ペースメーカーのために刺激器をプログラムすることができ、
参考文献:
「1」 Fang, Yin et al. “Micelle-enabled self-assembly of porous and monolithic carbon membranes for bioelectronic interfaces.” Nature nanotechnology vol. 16,2 (2021): 206-213. doi:10.1038/s41565-020-00805-z
「2」 Usseglio, Giovanni et al. “Control of Orienting Movements and Locomotion by Projection-Defined Subsets of Brainstem V2a Neurons.” Current biology : CB vol. 30,23 (2020): 4665-4681.e6. doi:10.1016/j.cub.2020.09.014
「3」 Marshall, Michael S et al. “Long-Term Improvement of Neurological Signs and Metabolic Dysfunction in a Mouse Model of Krabbe's Disease after Global Gene Therapy.” Molecular therapy : the journal of the American Society of Gene Therapy vol. 26,3 (2018): 874-889. doi:10.1016/j.ymthe.2018.01.009
「4」Moyano, Ana Lis et al. “microRNA-219 Reduces Viral Load and Pathologic Changes in Theiler's Virus-Induced Demyelinating Disease.” Molecular therapy : the journal of the American Society of Gene Therapy vol. 26,3 (2018): 730-743. doi:10.1016/j.ymthe.2018.01.008
「5」Chen, Shih-Heng et al. “An electrospun nerve wrap comprising Bletilla striata polysaccharide with dual function for nerve regeneration and scar prevention.” Carbohydrate polymers vol. 250 (2020): 116981. doi:10.1016/j.carbpol.2020.116981
「6」 Hérent, Coralie et al. “Absent phasing of respiratory and locomotor rhythms in running mice.” eLife vol. 9 e61919. 1 Dec. 2020, doi:10.7554/eLife.61919
「7」Tsai, Pei-Jiun et al. “Xenografting of human umbilical mesenchymal stem cells from Wharton's jelly ameliorates mouse spinocerebellar ataxia type 1.” Translational neurodegeneration vol. 8 29. 5 Sep. 2019, doi:10.1186/s40035-019-0166-8
「8」 Lienemann, Samuel et al. “Stretchable gold nanowire-based cuff electrodes for low-voltage peripheral nerve stimulation.” Journal of neural engineering vol. 18,4 10.1088/1741-2552/abfebb. 25 May. 2021, doi:10.1088/1741-2552/abfebb
「9」 Gregory, Nicholas S et al. “ASIC3 Is Required for Development of Fatigue-Induced Hyperalgesia.” Molecular neurobiology vol. 53,2 (2016): 1020-1030. doi:10.1007/s12035-014-9055-4
「10」 Bowtell, Joanna L et al. “Acute physiological and performance responses to repeated sprints in varying degrees of hypoxia.” Journal of science and medicine in sport vol. 17,4 (2014): 399-403. doi:10.1016/j.jsams.2013.05.016
「11」Gou, Dongzhi et al. “Mog1 knockout causes cardiac hypertrophy and heart failure by downregulating tbx5-cryab-hspb2 signalling in zebrafish.” Acta physiologica (Oxford,England) vol. 231,3 (2021): e13567. doi:10.1111/apha.13567
「12」Tanajak, P et al. “Fibroblast growth factor 21 (FGF21) therapy attenuates left ventricular dysfunction and metabolic disturbance by improving FGF21 sensitivity, cardiac mitochondrial redox homoeostasis and structural changes in pre-diabetic rats.” Acta physiologica (Oxford,England) vol. 217,4 (2016): 287-99. doi:10.1111/apha.12698
「13」Jhuo, Shih-Jie et al. “Characteristics of Ventricular Electrophysiological Substrates in Metabolic Mice Treated with Empagliflozin.” International journal of molecular sciences vol. 22,11 6105. 5 Jun. 2021, doi:10.3390/ijms22116105
「14」 Lim, Kenji Rowel Q et al. “Natural History of a Mouse Model Overexpressing the Dp71 Dystrophin Isoform.” International journal of molecular sciences vol. 22,23 12617. 23 Nov. 2021,doi:10.3390/ijms222312617
「15」 Chang, Wei-Ting et al. “Differential Inhibitory Actions of Multitargeted Tyrosine Kinase Inhibitors on Different Ionic Current Types in Cardiomyocytes.” International journal of molecular sciences vol. 21,5 1672. 29 Feb. 2020, doi:10.3390/ijms21051672
:,
:
yuyanbio
:yuyanbio